WEBLOG

わたくし的備忘録。

2010年2月

ビーチマットOOH

日焼けによる皮膚がんの脅威を「棺桶」型の
ビーチマットで表現しているようです。

ネタ元
http://mochikaz.blogspot.com/2010/02/blog-post_10.html

この手の恐怖訴求で棺桶はよく使われています。
下の画像は喫煙エリアを示していて
喫煙→死(に近づく)ということを表現しています。

訴求すべきことを
別の何か(ユーザの興味を惹くものなど)に
すり変える手法は恐怖訴求だけに限らず
有効だと感じました。

グリッドに収めないメインビジュアル

元ネタ
http://nakajiman.weblogs.jp/conceptions/2009/07/post-9d49.html

とても参考になりました。

メインビジュアルだけリキッドで作ると
開放感が出て元気なイメージになりますね。


http://www.kyoto-seika.ac.jp/


http://www.monexgroup.jp/

参考であがっているサイトでも
曲線を使って動きがあったり
開放感(または透明性)を求められるサイトに
使用されている場合が多いように感じます。

Coca-Cola 「Happiness Machine」

米コカ・コーラによるプロモーション。

大学キャンパス内に設置された自動販売機が
学生の皆さんに幸せを提供しています。

これは実際のリアクションかどうか
確かなところはわかりませんでしたが
こういうリアルな反応ってなんかいいですね。
みている私まで幸せな気分になっちゃいました。

この手のプロモーションでは
Meadow Fresh社も話題になりました。

Calci-Trimという少しお高めの牛乳のプロモーションです。
駅のホームをすべて芝生で埋め尽くし
電車から降りたお客さんに同商品を手渡しした様子を
そのままCMとして使っています。

エア参拝

「京都いいとこzanmai」という地元情報サイトのサービスで
京都の有名な社寺を疑似参拝できるコンテンツ。

すべて写真+音声(字幕あり)で構成されており
音声ナビゲータは多少笑える要素をいれている。

ただのスライドショーではユーザに飽きられていて
あまり見てもらえるとは思わないが
「エア参拝」として魅力的な社寺を見せていくアイデアは
とても参考になる。

見せ方の角度を変えたすらばしいコンテンツである。

ただ、個人的に写真が少し残念だった。。
工事中の写真を使っていたりなど
コンテンツ自体がすばらしいだけにがっかり。。

写真のせいもあってか
多少お笑いの要素をいれたのだろうか。。

世界遺産 高野山のように
まじめ路線でもよかったように思う。

余談だがお笑い路線だと
ハウツー・キッス ~ファーストキッスへの道~
よくできていたと思います。

エア参拝
http://air-sampai.jp/
※現在、「清水寺 編」「伏見稲荷大社 編」が公開中

【関連サイト】
京都いいとこzanmai
http://zaq.ne.jp/k-zanmai/

ケチャップ史上「革命的商品」と目される新タイプの包装「DIP&SQUEEZE」

元ネタ
http://www.garbagenews.net/archives/1249274.html

ざっくり言うと
浸けるタイプとしぼる(かける)タイプの
両方の使い方がこのパッケージ一つで
可能になるというもの。

革命的かどうかは置いといて
使い手の自由度を制限しないものは確かにいいかも。

ウェブの世界も最近のトレンドを見ていると
自由度の高いインターフェイスが
多くなっている気がします。

【関連リンク】
ハインツ日本株式会社
http://www.heinz.jp/

Heinz(アメリカ)
http://www.heinz.com/

無料のウェブUIデザイン用PSDファイル

元ネタ
http://photoshopvip.net/archives/11789

ウェブのUIでよく利用されるエレメントが
セットになった無料のPSD素材。

素材の利用にあたっては
個人・商用ともに無料で利用が可能で、
再販などは不可とのことです。
詳細はサイトおよび添付のテキストを参照ください。

ダウンロードは以下のサイトから
Massive Web UI Design
http://medialoot.com/blog/freebie-massive-web-ui-button-set/