デザインが美しいインフォグラフィック40選
情報やデータを可視化して
見やすくデザインされたインフォグラフィックは
見ているだけでも楽しいもの。
その中でも特に秀逸な40作品を選出し
まとめられた記事があったのでメモ的にエントリ。




全て見たい方は以下から
40 Beautiful InfoGraphic Designs
http://wellmedicated.com/lists/40-beautiful-infographic-designs/
わたくし的備忘録。
情報やデータを可視化して
見やすくデザインされたインフォグラフィックは
見ているだけでも楽しいもの。
その中でも特に秀逸な40作品を選出し
まとめられた記事があったのでメモ的にエントリ。




全て見たい方は以下から
40 Beautiful InfoGraphic Designs
http://wellmedicated.com/lists/40-beautiful-infographic-designs/
greenz.jpがこれまで紹介してきた記事のなかから
グッドアイデアを厳選し
一冊の本を出版されています。

いつも購読させていただいているサイトなのですが
書籍も読んでみたい。
購入は以下からどーぞ
完全なわたくし的備忘録。
http://togetter.com/li/251604

ぶどうでもいいんだけども。
素晴らしいアイデア。
すてきです。
インフォグラフィック(以下IG)系の記事をあさり中に発見。
IG風のカレンダーです。

PCのWallpaperだとこんな感じ。

おされ。
以下はおそらくこのカレンダーを制作した会社(だと思う)
oberhaeuser.info
http://www.oberhaeuser.info/
社内の先輩に教えてもらったサイト。
商品写真の見せ方に動きが付いていて
特徴をつかんでいてイメージしやすいですね。

写真の見せ方にこだわった
素晴らしい例だと思いました。
Reebok(US)
http://www.reebok.com/en-US/
非営利プロジェクト「radiation-watch.org」が
世界最小サイズの放射線センサー「ポケガType2」(税込み5,250円)を
2012年2月11日にリリースするようです。

「ポケガType2」は、
スマートフォン本体側から給電を行うので電池も不要。
携帯にも便利です。

またiPhone アプリ上で計測地の記録もできるなど
低価格ながら機能面も充実している。
詳しくは以下から
非営利プロジェクト「radiation-watch.org」
http://www.radiation-watch.org/
冷蔵庫から出したばかりの
カチカチのアイスをすくうのって
意外と大変なんですよね。。
コンビニなんかでもらえるのは
すぐに折れるし・・・。
そこで開発されたのが
「15.0%」というスプーン。

スプーンを持つ手の体温が伝わりやすく、
アイスクリームを溶かしながら
すくい出すことができる
アイスクリーム専用スプーンです。
一つ3150円となかなか高額なので
プレゼントなどにいかがでしょ?
購入は以下からできます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
15.0%
http://www.15percent.jp/
久しぶりにツボなWEBサイトでした。

株式会社ジョッガ
http://jogga.jp/
個人的備忘録として。
