米アップル、iPhoneの次世代OSを披露
ネタ元
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2583337/3929100
今日のiPhone関連のニュースはほぼこの話題ですね。
3.0からついにコピペに対応。
これまでいろんなブログにもかかれてたけど
コピペが無いのはほんとに不便だった。。
情け無い話だけどとても喜ばしい。
あとは端末内検索が個人的にはうれしい。
わたくし的備忘録。
ネタ元
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2583337/3929100
今日のiPhone関連のニュースはほぼこの話題ですね。
3.0からついにコピペに対応。
これまでいろんなブログにもかかれてたけど
コピペが無いのはほんとに不便だった。。
情け無い話だけどとても喜ばしい。
あとは端末内検索が個人的にはうれしい。
ネタ元
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/03/16037730.html
WEBサイトで自分のスケジュールを公開して
空いている時間を売り切りする。
とても今っぽい。
このサービスの今っぽさって
無料のASPを効果的に使ってることを考慮しても
やってることっていうのはつまるところ何でも屋。
ただ「何でもやります!」ではなく「暇な時間売ります」という
切り口が現代にマッチした印象を受ける。
インターネットを使ったこういう面白いサービスって
他にもいっぱいあるんだろうけど
どうしても心配になるのがリスク管理。
このあたりをクリアしないと
大きな事件につながりかねない。
自分屋24さんの
いいニュースだけが聞こえてくることを切に願う。
【関連リンク】
自分屋24
http://jibunya.com/
会社の先輩に教えてもらったサイト。
これは面白いですね。営業時間を設けるという発想がいい。
今、電車の中。
実はすぐ隣に777の福田さんがいる。
今使っているレンタルサーバではWordPressを自動インストールしてくれる。
便利そうなので何の疑いも持たずその機能を使って自動でインストールした。
iPhone買っていろいろアプリを入れた。以下今後ダウンロード予定のアプリをメモ的に。