Peugeot(プジョー)のパララックスを使ったグラフィックノベル
フランスの自動車メーカーPeugeot(プジョー)が開発した「HYbrid4」のプロモーションサイト。パララックスを使ったグラフィックノベルとして展開されます。
わたくし的備忘録。
フランスの自動車メーカーPeugeot(プジョー)が開発した「HYbrid4」のプロモーションサイト。パララックスを使ったグラフィックノベルとして展開されます。
ロンドンを中心に活動する覆面芸術家「Banksy(バンクシー)」のモーション付きグラフィックをご紹介。
デザインディレクター・梅野聡氏によって手がけられた、靴の中の小さな空間でグラフィックを楽しむ事が出来るシューズインソール(中敷き)をご紹介。
googleが世界の兵器や弾薬の輸出入を可視化したインフォグラフィックを公開しています。
若手コピーライターの啓発ならびに人材の発掘・育成やコピーライターの意識の向上を目的に実施されている宣伝会議賞の応募受付が開始されました。今回からは完全デジタル応募に移行されています。
アートディレクター永井一史氏が博報堂の若手デザイナー30人と行ったワークショップ「エネルギー50%時代の新しいライフスタイルを考える」をのアイデアを一冊にまとめた本。施策の思考プロセスがビジュアルとともに収録されています。
中村勇吾さんっぽいリズミカルなCM。まずはその「プリビオ ドット」篇をご覧ください。
ついつい見入ってしまうCMは久しぶりのような気がします。このCMを見て我が家もLED電球に変えたくなりました。
ドイツの人気ランジェリーブランド「Blush lingerie」が行ったプロモーションがなかなかユニークです。まずはこちらの画像をご覧ください。
ウクライナ全土に展開しているスポーツジム「SPORT LIFE」のが行ったWater fits youキャンペーンのポスター。