WEBLOG

わたくし的備忘録。

2016年11月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ

今月見て気になった国内・海外のWebデザインを紹介します。

Google Fonts + Japanese Early Access
google-fonts
Googleが日本語ウェブフォントを試験的に公開しています。これまで「Noto Sans Japanese」のみ公開されていましたが、以前このブログでも紹介したM+ 1pや、はんなり明朝、ニクキュウといった特徴的なフォントなど全9書体が追加公開されています。日本語のウェブフォントはデータ容量や開発工数の問題から欧文フォントに比べ圧倒的に数が少ないのが現状ですが、これを機にどんどん増えていってくれるとウェブサイトの表現も幅が広がりそうですね。

Jenny Johannesson – Portfolio
jenny-johannesson
アメリカのデジタルデザイナー Jenny Johannesson 氏のポートフォリオサイト。Jenny Johannesson 氏はミラノ、アムステルダム、サンフランシスコと世界各地で経験を積んだ後、現在はueno.でリードデザイナーとして活躍されています。デザイナの地位が低い(?)日本ではあまり馴染みがないことかもしれませんが、海外では会社に属していても自分が手掛けた案件を自身のポートフォリオとして紹介することは当たり前で、このサイトでも会社員として携わった作品が多く掲載されています。

World of Oil
world-of-oil
1995年以降の世界中の石油の輸出入をビジュアル化した作品。特定の国を選ぶとその国がどの国から輸入(または輸出)しているかをビジュアライズし、年間の輸出量や金額も計測されます。前回のBastille: Eye of the Stormersに続いてのデータビジュアライズ作品です。どちらも画面中央にワールドマップが配置され操作できるなど、共通点も多い作品となっています。

Wed’ze — Lookbook Winter 2016-2017
wedze
Wed’ze(ウェッゼ)はウィンタースポーツのアイテム全般を取り扱うフランスのブランド。そんなWed’zeの今年のアイテムを紹介するデジタルルックブックですが、モノクロ&カラー写真の使い方が半端なく格好いい!スクロールに合わせてモノクロ写真の一部をカラー写真に変更して目線を誘導させつつ、サイト全体を雪山を想起させるようなホワイトベースで構成することで、主役である今年発売されるアイテムを目立たせています。スクロール時のアニメーションもスムーズで見てるだけでも勉強になるサイトです。

STUDIO DETAILS
studio-details
名古屋に拠点を置くデザイン会社「株式会社スタジオ ディテイルズ」のコーポレートサイト。企画・運営等を含むWebデザインからプロダクトやグラフィックデザインまで、デザイン領域を幅広くカバーしています。最近のWebサイト事例では、以前このブログでも紹介した日進木工株式会社KITAMURA MAKURA等を制作された会社です。

Folkert Gorter
folkert-gorter
オランダのインタラクションデザイナー Folkert Gorter のサイト。特別新しい技術を使っていたり革新的なサイトというわけではないのですがテキストだけを使ってユニークな表現・見せ方をしていたのでご紹介。CONTEXT や CONTENT ををクリックするとそれぞれのサマリが表示(というよりも他のテキストが非表示)されます。シンプルなアイデアでありデザインですがインパクトがありステキなサイトだと思いました。なお、Superfamous Imagesとして著作権Creative Commons 3.0 のハイクオリティな画像を公開していますので合わせてご覧になってください。

以上です。
来月も紹介する予定ですのでよろしければまだご覧ください。

【2016年 過去のまとめ】
2016年10月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年9月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年8月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年7月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年6月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年5月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年4月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年3月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ
2016年2月 デザインや表現方法が気になったWebサイトまとめ